
食と文化を旅しよう Taste the World. - キッチハイク
飲食店のおもてなしまで味わえる商品、地域のまだ知られていない特産品、
世界の食文化を愉しめるセットなど、食いしん坊たちの「食べてみたい!」を取り揃えています。
飲食店や地域の会ってみたい人たちと、イベントでつながれます。
ええ、そうなんです。
前回1回利用して、今回は2回目になります!
1回目の参加者の方からお誘い頂いたので参加してきました!
餃子パーリー
人数は12人ほど集まっていました。その中には長崎出身なのに小中学校がたまたま同じ人がいたりとかして奇跡の出会いをおこしていたりしました!
写真ありません笑
餃子を食べるのに夢中で忘れていました!
ビールはIPA系が多かったのかな?クラフトビールを用意して頂きました♪
最高!
水曜日のねこ、よなよなエールが 個人的には好きですね♪
焼いたあとの餃子にごま油をかけてパリッとさせたり、あとはチーズを上からかけるだけでとっても美味しかったです♪(チーズは中に入れたことはあったけどもかけたことはなかったので)

クラフトビールとは?地ビールとの違いやおすすめの銘柄を紹介
「クラフトビール」は、最近よく耳にするものの意味は知らないという人も少なくありません。そんな人は、本記事で”クラフトビールとは何なのか”について確認してみましょう。また、おすすめの銘柄もご紹介しているため、ぜひそちらも見てみて下さい。
今調べて水曜日のねこもヤッホーさんのビールということを知りました(講演会聞いたのになwww)
安すぎるレンタルスペース
両国ガレージというレンタルスペースが安すぎて笑えて来るぐらいやすかったです笑
土日は8月までいっぱいで全然予約がとれません(とりましたが)
是非何か主催する方は使っていただけるとよいかと思います。
・プロジェクターあり
・カタンあり
・たこやき器あり
コメント