こんにちは!ビールをのんで若干酔っ払いのぎりぎりかとうです。
昨日の報告をさせていただきます!
とにかく味噌カツがうまかった。名古屋は味噌カツがすべてといっても過言ではない(言い過ぎ)
朝福岡から名古屋に飛行機で向かって、到着したのですがお風呂に入ってなくて気持ち悪かったので、お風呂に入って食事をしたら味噌カツが出てきて、その味噌カツがうまかったという話でした。(なんのこっちゃ)
名古屋かんな会
名古屋でボードゲームの製作者さん達とかんなさんという女性の方主催のもとボードゲームのイベントに参加してきました。
めちゃくちゃ楽しいし勉強になりました。次のゲームマーケットに出す新作などもたくさん楽しめました。
今年の秋には企業ブースにデビュー予定なのでより自分事として捉えることができました。
それにしてもみなさんとっても面白いゲームを作られる。どうやったらこんなん考えつくんだ。。。
精進せねば。ボードゲーム歴半年っていうのがまだまだネックだなと感じます。週10くらいはボードゲームやらないとな!頑張ります!



いい感じに詰めて座る感じでしたが、店員さんの対応が神がかってたボードゲームカフェでした。
自分たちが作ったボードゲームをなぜか店員さんが発信するということまでやってくれました。
これぞ神対応!
西野サロンオフ会
その後は西野さんのサロンオフ会だったのですが、その前に折角なのでTOLANDで撮影をさせてもらうことにしました。(店員さん神対応)

狩歌の撮影をしたのですが、BGMとして使ったのが鈴木重雄さんの曲を使わせてもらいました(いい曲多すぎて聞き入ってしまった。アルバム持ってます。いつも持っていくの忘れてサインくださいって言えない)
今回ゲストで来てもらったのが、英語もドイツ語もしゃべれてドイツを第二の故郷とおっしゃっていた真由さんです!
前回お会いしたときにノリと勢いでお願いしていたのですが、今回あったら、あれ。。。
こんな方だったっけとなってバリ可愛くてドキドキして口から心臓がでるかと思いました!
チャンネル登録しておいて損はないですよ!ほんとに!僕の喋りはずっと聞けないけど真由さんは一生見てられます。年下なので真由ちゃんですね。(ほとばしるキモオタ臭)
あと英語とドイツ語のオンライン講師もされているので習いたい方はぜひ!
僕も学ばせていただく予定で考えています。(今年と来年ドイツに行こうと思っているので)
本編は2週間ほどお待ちください(笑)
youtubeはこちらからご覧になれます
サロンの飲み会は相変わらず変わった人が多かったです!笑
妊婦さんがシラフではしゃいでいたり、転職しまくり転職王がいたり(ぼうずめくりませんか♪支援いただきありがとうございます。ラジオも聞かせてもらいました!)
副業デザイナーだけど絵が描けない人がいたり笑
箕輪さんのコンサル受けた人がいたりと多種多様な人がいて本当におもしろかった。
チャンネル登録者数2000人以上のyoutuberにどうやって登録者数を増やしたかを聞いたらtiktokというお話だったのでやろうかなと思いましたが、ボードゲームとはいまいち相性が悪そうだったのでちょっと考えます。
誰かアドバイスください。
支離滅裂な文章でしたがお付き合いいただきありがとうございました。
次回は潮見スキッパーズ!クラファンカット!撮影!の3本でおおくりします!
コメント