注)今回の記事は1ミリも学びも生産性もありません。
先日の記事が思った以上にアクセス数が増えていて増えるたびに誰かに怒られるんじゃないかとびくびくしていた加藤です。
じゃああんなの書くなよって感じなんですが、まだ全然400弱のアクセスなんでね。
1記事4000アクセスとかいくと凄く幸せなんですけどね、たぶんサロンのメンバーが10倍になったら僕のサイトのアクセス数も10倍になるんじゃないでしょうか?笑
4000もアクセスあったら間違いなく怒られそうですが。。。
どうやってで男性は女性を可愛いととらえているか
はい、それでですね。もうね、タイトルがね怖いですよね。どの面で言ってんだと、言われそうですが。。ひとまず自分のことは棚上げさせていただいて♪
男性が女性を可愛いと感じる瞬間というかどういうものかというと、たぶんなんとなく可愛い感じがすると可愛いと感じます。(アホ)
何言ってんだと言われそうですが。
合コンを想像してください。最初ご対面したときってなんか可愛い感じがしませんか?
そして個々にみていくとあれあれあーれとなったりとかしますよね?(失礼極まりないですが今回はこのテイストでいきます)
合コンに行ったことない人は一度行ってみてください。
桃源郷です(修羅の世界です)合コン100回以上やってほんとに学んだことも多々ありますが、まぁそいつは今回は横において。
僕の仮説はこうです!タイトルにもあるとおり!もしかして人数が多ければ多いほど女性は可愛くみえるのではないか論!(あほ)
これは今まで根強かった、理系の女子全員可愛く見える論(はじめて聞いた)をひっくり返すかのような意見ですよね。理系の学部学科は女性が少ないから取り合いになる説を真っ向から否定します。
AKBもいっぱいいるから可愛くみえるよね♪笑
一人だと全然可愛くなかったりするわけで。
つまりどういうことかというと
女性を可愛いと感じるのは人数(その場の割合)によるものが大きいということです。
これを裏付けるデータがあります!(おおまじ)
日本で言うと女性が可愛いのって福岡ってよく言われませんか?
あれは
僕は
嘘だと思っています!笑
正確には人数が多いんです!
福岡県の人口は、
平成28年9月1日現在、5,107,448人で、
男女比は、
男性:2,412,896人
女性:2,694,552人
30万人も女性の方が多いのです。

100人の女性に対して80人の男性しかいないのです。
福岡に引越ししたい。
つまり福岡の女性は女性の割合が男性に比べて多いのでなんとなく可愛い感じがする!というのが正解のようです。(こじつけっていうな)
ちなみによく言われている3Bって呼ばれている町は男性の比率の方が多いです。
特に落ちとかないです。
モテない男子は福岡にいけ!っていう話です。
コメント