あっちゃんの講演
心に残ったポイントは2つありました(いっぱいあったのですが全部書くと長くなるので)
1、お金よりも時間の方が大切
どんなに成功している人でも時間は増やせない!(お金は増やせるけど)
2、やりたいことをして食べていく(パワーワード)
昨今このワードに対しての議論は尽きないし、そんなことできるのは一部の人だけですよねっていう意見が多い気がするけど、あっちゃんは生活費下げればいけるっしょ!生活保護受ければいいよ!って言っててわらった笑
どんだけ働きまくってめっちゃ稼いでもそれ以外の時間が無ければ幸せじゃないんじゃない?
とも言っていたし、みんな既に好きなことやって食べてるじゃんとおっしゃる(会社員含め)
僕はこの意見に賛成も反対もないけど、所謂労働みたいなものはこれからどんどん無くなっていくことはわかるので先を見据えて自分がやりたいことをできるように準備をするだけだなぁと解釈しました。
以下は僕のメモです笑 メモっつーか雑記です笑
朝渋とは

朝渋|日本の朝を変える朝活コミュニティ
朝活コミュニティ
僕も去年の12月頭から参加し始めて以下の方々の講演に参加しました。
中田敦彦1回目、2回目
前田裕二
澤円
キングコング西野
僕は5時半に起きないと渋谷には間に合わないのですが、熱量が凄く高く朝から動くとアウトプットの量がかなり変わってくるので、凄く有意義な一日を過ごせます。その日の夜はめっちゃ眠いですけど。
コメント